刑事事件における弁護士の選び方
1 弁護士の専門分野
弁護士といえども、すべての法分野、法律に精通しているわけではなく、注力している分野や得意としている分野が存在します。
そのため、刑事事件を任せる弁護士を選ぶ際には、刑事事件に強い弁護士を選ぶことが大切になります。
2 刑事事件に強い弁護士を選ぶメリット
たとえば、被害者と示談をする際に、本人が示談交渉をするとなると、スムーズに進まない可能性がありますし、場合によっては、被害感情を高めてしまうおそれすらあります。
そもそも連絡自体を拒絶されることもあります。
そのため、被害者との示談交渉は、弁護士に依頼するべきですが、弁護士の中でも特に刑事事件に強い弁護士であれば、知識・経験が豊富ですので、適切な交渉術を用いてより的確に良い結果を出せる可能性が高まります。
また、公判請求がなされた場合など、尋問や被告人質問が行われる場面においても、刑事事件に強い弁護士の方が、一般的な弁護士よりも的確な質問や尋問をすることができる可能性が高いと言えるでしょう。
3 刑事事件に強い弁護士の選び方
では、どのような弁護士が、刑事事件に強い弁護士なのでしょうか。
⑴ 数多くの実績がある
ホームページなどで、数多くの解決実績を掲載している弁護士または弁護士事務所は、数多くの事件を取り扱っているため、知識・経験ともに豊富である可能性が高いでしょう。
⑵ 反応が早い弁護士
逮捕・勾留が長引けばその分社会生活上のリスクも高まってしまうため、刑事事件は、時間との闘いでもあります。
相談や連絡に対して反応が早い弁護士であれば、刑事事件は迅速な対応が重要であると言うことを分かっている弁護士である可能性が高いでしょう。
4 刑事事件のご相談は弁護士法人心へ
弁護士法人心では、刑事事件の経験豊富な弁護士が、数多くの事件を取り扱っており、知識・ノウハウを集積していますし、迅速に対応させていただきますので、お困りのことがある際には、ぜひご相談ください。